バリキャリママの子育てブログ

キャリアも諦めず、子育ても手を抜かず、両立できるママを目指します!このブログでは、妊娠中や出産、子育ての話などを書いていきたいと思います。

意外と便利!めんどくさいので育児の記録を「ぴよログ」でつけてみた

f:id:REEEN:20200406091858j:plain

出産して入院中、赤ちゃんのおむつをいつ変えたか、いつ授乳をしたかを記録するよう求められました。

退院してからもそれは続けているのですが、記録がめんどくさいので今はアプリで管理をしています。

今回は、私が使っている育児記録アプリをご紹介します。

赤ちゃんの育児記録

2〜3時間に1回、授乳をしたり、おむつを替えたり、昼寝をしたり、定期的に赤ちゃんのお世話をする必要があります。

赤ちゃんは何も言ってくれないので、時計を見ながらそろそろおなかがすいたのかなーとか、眠いのかなーとか、推測しながらあやすのですが、意外と時間が覚えられません。

今日はうんちがどのくらいでたかとか、今日は合計何時間くらい寝ているとか、お昼寝をどのくらいすると夜よく寝るかとか、記録しておかないと傾向も把握できません。

また、記録を残しておけば赤ちゃんに何かがあって病院にかかる時なども、その記録を見せることで問診の役に立つでしょう。

ただ、いちいち紙に書くのは大変だしめんどくさいので、私はアプリを使って記録することにしました!

【スポンサーリンク】

育児記録アプリ「ぴよログ」とは

最近は便利な育児記録アプリがたくさんあります。

私も、いろんな比較記事から情報収集をしつつ、3つほどアプリを使ってみました。

その中でも、1番使い勝手の良いぴよログを使うことに決めました!

piyolog.mystrikingly.com

ぴよログのおすすめポイントをいくつかご紹介します!

アイコンで記録が楽

育児の記録はアイコンをタップするだけで簡単に残せます。

寝た・起きたのアイコンで睡眠を、母乳・搾乳母・ミルクのアイコンで授乳を、うんち・おしっこ・両方のアイコンでおむつ替えをそれぞれ記録することができます。

画面下部にあるアイコン部分は横スクロールができ、アイコンをタップして記録していきます。

このアイコンは並べ替えができるので、よく使うアイコンを手前に持ってくることで、スクロールの手間も減らすことができます!

母乳タイマーが使える

母乳だと、赤ちゃんがどのくらい飲んでるか把握しづらいですよね。

よく片胸10分ずつなんていいますが、何分あげてるかなんていちいち見ていないし、時計を見ながらやるのも限界があります。

このアプリだと、飲み始めと飲み終わりにタイマーを操作して記録するだけなので、とっても楽です。

他のアプリも試してみましたが、自分で右胸10分などと記録するタイプが多く、何分から飲ませてたっけ?!となってうまく記録を残せなかったので、こういうタイマーがついてるととっても便利です。

統計が見れる

生後3ヶ月までは生活リズムは整わないといいますが、生後1ヶ月や2ヶ月頃でもなんとなくリズムがあります。

このアプリでは、1週間単位で授乳、睡眠、おむつ替えの統計が確認できます。

母乳の場合は1日に何分ずつ飲んだかを分数で、ミルクや搾乳母の場合は何ミリ飲んだかをグラフで確認ができます。

生まれたばかりで母乳がしっかり出ず、ミルクと搾乳母の混合でお世話をしていたときには重宝しました。

日に日に搾乳できる母乳の量が増えていくのがわかったりするので、見ていてちょっとうれしかったです。

まだ生後2ヶ月なので、睡眠時間がまばらなのがよくわかります。

ただ、朝だけはある程度決まった時間に起こすようにしてるので、赤ちゃんも7時から8時の間に自然と起きてくれるようになりました。

一方で、夜寝る時間はまばらです。

同じ時間に寝かしつけているのに、ある程度すぐ寝ついてくれる日も全然寝てくれない日もあります。

どのくらい昼寝をすると夜寝るのかなど、このグラフを見ながら日々試行錯誤しているところです。

おむつ替えの記録をしておくことで、排便に問題がないかを把握することができます。

特に、24時間うんちがでていないときなんかは便秘だということで、うんち体操をさせたりするようにしています。

便秘は放置すると大変なので、うんちがでてないかも?と思ったときに簡単に確認できるデータがあるといいですよね。

身長・体重も記録できる

身長はなかなかはかる機会はありませんが、家に体重計があるので、体重は定期的にはかるようにしています。

特に、母乳だけで育ててるときに母乳が足りてるのか不安だったのもあり、生後1ヶ月は毎日測っていました。

平均的な身長や体重の幅も表示されているので、その中に赤ちゃんがはいっていると安心しますよね。

ウィジェットが便利

意外と1番便利なのが、このウィジェットです。

ウィジェットを使うと、ロックを解除しなくてもお昼寝やおむつ替えの記録が残せます。

赤ちゃんのお世話をしていると、携帯を常にそばにおいているわけでもないので、せっかく赤ちゃんが寝たのに携帯がない!なんてことにもなりがちです。

私はそんなとき、近くに旦那のスマホがあったらロックを解除せずにポチッと記録しているます。笑

おむつ替えをして手を洗った後、手が少し濡れていて指紋でロックをうまく解除できないときなどにもおすすめです。

アプリで育児記録の負担をおさえよう

育児の記録をいちいち残すのはとってもめんどくさいですが、初めて育児をする方は絶対つけておいたほうがいいと思います。

私も、おそらくそのうちつけなくなると思いますし、2人目のときは最初からつけないかもしれません。

でも、初めての育児の場合はわからないことも多く、勘で判断するだけでなく、きっちり数字も見ながら判断したほうがきっと役に立ちます。

負担の多い育児ですが、アプリを使って少しでも負担をおさえていきましょう!