バリキャリママの子育てブログ

キャリアも諦めず、子育ても手を抜かず、両立できるママを目指します!このブログでは、妊娠中や出産、子育ての話などを書いていきたいと思います。

LINEで気軽に相談!めちゃくちゃ頼りになる小児科オンラインのサービスをご紹介

f:id:REEEN:20200603121313j:plain

他の記事でも何回も登場していますが、私は小児科オンラインというサービスを使っています。

このサービスが本当に便利なので、今回は小児科オンラインというサービスについてご紹介します!

下記にも記載していますが、新型コロナウィルスの影響で今だけ無料で誰でも使えるようになっているので、これを機にぜひ試してみてください!

小児科オンラインとは

病院に行かなくても、LINEで気軽に小児科医に相談できる医療サポートサービスです。

syounika.jp

事前に予約する事で、平日・日曜・祝日の16時〜23時の間、待ち時間なしで赤ちゃんについて何でも相談できます。

相談時間は10分間と短いので、病院に行くべきかの相談や、ちょっと不安に思っていることを軽く相談するのに最適です。

LINEを使って相談をするため、メッセージだけでやりとりしたり、電話をしたり、ビデオ通話をしたり、好きなやり方で相談ができます。

予約があいていれば、当日予約をいれ、すぐ相談することも可能です。

また、LINE相談とは別に、メールの相談サービスもあります。

メールの相談サービスでは、同じく小児科医の先生が回答してくれて、24時間以内に返信がくるサービスです。

緊急性の低い場合や時間がない場合に、とりあえず聞いておくということができます。

使ってみた感想

私も、赤ちゃんが産まれた時から何回も相談をしてきました。

career-and-childcare.hatenablog.jp

career-and-childcare.hatenablog.jp

使い勝手は、とっても良いです!

赤ちゃんの育児に慣れない時は、気軽に病院につれていくこともできません。

また、この時期は新型コロナウィルスの影響で、あまり病院につれて行きたくなかったので、リモートで小児科の先生に相談ができるのはとってもありがたかったです。

だいたい朝気になることを見つけ、お昼前に予約をし、夕方には電話で相談をする流れが多いのですが、その日のうちに不安が解消されるので、すごく安心します。

LINE相談のため、事前に写真やコメントを送っておくこともできるのも良いですね。

最近は上述のメール相談サービスもできたため、24時間相談ができるようになり、さらに使い勝手はよくなっています。

今まで相談した内容は、

  • 赤ちゃんのでべそが気になる
  • 頭の後ろに真っ赤なできものができている
  • 目に赤い傷ができている
  • 肌荒れがひどい

というものでした。

実際には、もっと気軽に育児の不安だったり、日常的な内容も相談OKだそうです。

しかも、どの先生も優しく、丁寧に回答をしてくれます。

LINEの相談時間は10分と短いですが、病院に行くべきか、自宅でケアができるのかなどを判断してもらうには十分です。

私も肌荒れがひどかったときには、病院に行くようにアドバイスをいただき、実際に病院に行って薬を処方してもらって治したこともあります。

本当に頼りになるので、今では我が家の心の支えです。

【スポンサーリンク】

産婦人科オンラインも便利

小児科オンラインには、もうひとつ姉妹サービスがあります。

それが、産婦人科オンラインです。

obstetrics.jp

こちらは、妊娠中から産後の悩みをLINEで産婦人科医・助産師に相談できるというサービスです。

LINE相談やメール相談もやり方は小児科オンラインと一緒で、赤ちゃんではなくママの相談サービスになります。

妊娠中のママ・胎児のことや、産後2年以内のママ自身のことであれば、何でも相談ができます。

頭痛がするけどなにか薬は飲める?第2子の妊娠はどうすれば良い?など、何でも相談ができるそうです。

妊娠中にこのようなサービスがあることを知らなかったのですが、第2子を妊娠したときは絶対に使おうと思います!

育児中も赤ちゃんのちょっとしたことが気になりますが、妊娠中こそ本当に不安すぎて誰かに相談したいと思ったことが何度もありました。

とっても良い妊婦の味方のサービスだと思います。

今なら無料で使える

小児科オンライン・産婦人科オンラインというサービスは、いくつかの企業が福利厚生の一貫として、無料で使えるようになっているようです。

私も、私の働いている会社の福利厚生として使っています。

福利厚生にない方でも月額3,980円で使えるのですが、うれしいことに、今は新型コロナウィルスの影響もあり、6月26日まで無料で誰でも使えるそうです!

◆サービス無償提供 2020年5月1日から2020年6月26日の間、どなたでも無料で「小児科オンライン」「産婦人科オンライン」を利用できます。 これは、経済産業省の遠隔健康相談事業体制強化事業(小児・産婦人科専門窓口)の取り組みです。

会員登録時に合言葉「てをあらおう」とご入力ください。

※期間終了後に自動で課金がされることは一切ありません。期間後のご利用に関しては期間終了時にご案内いたします。 ※企業や自治体から通知された別の合言葉をお持ちの方は、お手持ちの合言葉をご入力ください。お手持ちの合言葉でご登録いただくと、臨時期間終了後も通常のサービスを継続してご利用いただけます。 ※詳細は下記URLをご覧ください https://syounika.jp/about_corporate/news/20200501.pdf

絶対お得だし、ものすごく頼りになるサービスなので、妊婦さんや育児中のママさんはぜひ契約してみてください。