バリキャリママの子育てブログ

キャリアも諦めず、子育ても手を抜かず、両立できるママを目指します!このブログでは、妊娠中や出産、子育ての話などを書いていきたいと思います。

無制限でいくらでも!スマホで行う赤ちゃんの写真管理術

f:id:REEEN:20200329095918j:plain

赤ちゃんが生まれると、たくさん写真を撮ると思います。

写真を保存する容量が足りなくなったり、遠くに住んでいる両親に共有するのもめんどくさかったり、悩みもでてきますよね。

今回は、私がスマホで赤ちゃんの写真を管理している方法を教えます!

つい撮りすぎてしまう赤ちゃんの写真

スマホで写真を撮ると、カメラロールに写真が保存されていきますよね。

私は赤ちゃんの写真を撮っていると、かわいくてかわいくてつい連写してしまいます。

すると、すぐ写真の容量がいっぱいになってしまうのです。

連写した写真はどれも似ているけど、微妙に赤ちゃんの表情や仕草が違ったりして消したくはないものも多いと思います。

容量が足りなくなるからとパソコンなどに保存し直すと、スマホみたいに好きな時に見れないし、いつでも見れるようにとクラウドにあげても容量が多くなったときに有料になるものも多くて困りますよね。

しかも、せっかく撮った写真は両親など遠く離れた家族にも気軽に見せてあげたい!という気持ちもあるでしょう。

このような写真に関する悩みを、私は2つのアプリで解決しました!

写真の容量はGoogleフォトで解決

赤ちゃんが生まれてから重宝しているのが、Googleフォトというアプリです。

www.google.com

Googleのクラウドサービスで、写真や動画を管理することができます。

アプリをインストールしておくと、スマホで写真を撮った時に自動でGoogleフォトにも写真が保存されていくのです。

アップロードできる写真の容量は無制限で、写真だけでなく動画も保存できます。

しかも、無料!

写真アプリに保存された写真は自動でアップロードされるのですが、写真アプリ内の写真を削除してもGoogleフォトの写真は削除されずに保存されたままでいるのです。

この機能により、スマホ内の写真を削除して容量を確保しつつ、撮った写真をすべて保存しておくことが可能になります。

しかも自動で顔認証してくれるので、人物ごとのアルバムも自動で作ってくれる優れものです!

スマホからいつでも見られるし、管理も楽というのはうれしいですよね。

【スポンサーリンク】

家族への写真共有はみてねがおすすめ

もうひとつのおすすめアプリは、みてねという写真管理アプリです。

mitene.us

みてねでは、あらかじめ登録した家族に写真を共有することができます。

スマホの写真アプリからアップロードする写真を選び、共有する相手を選んで公開するだけなので、気軽に家族へ写真を共有することができます。

みてねのおすすめポイントは別記事にまとめてありますので、こちらもご確認ください。

career-and-childcare.hatenablog.jp

みてねは、友達に赤ちゃんの写真を見せるときにもおすすめです。

関係ない写真を見られる心配もないし、家族に共有したような選りすぐりの写真のみを見せることができるというメリットもあります。

たくさん写真を撮って思い出を残そう

私はGoogleフォトとみてねの2つのアプリを使っていますが、それぞれ使い勝手もよく、状況に応じて使い分けています。

おすすめの使い方は、とにかくGoogleフォトにすべてのデータを保存し、人に見せたり家族に共有したい写真をみてねにアップロードするという使い方です。

赤ちゃんは一瞬で大きくなります。

あとで後悔しないためにも、好きなだけ写真や動画を撮っておきたいですよね。

1日1日を大切に、日々の成長記録をしっかりと残しつつ、みんなで思い出を共有して育児を楽しみましょう!